『その夜、ぼくは奇跡を祈った』 文:田口ランディ 絵:網中いづる / 大和出版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クリスマスの正しい過ごし方。(その2)

クリスマスプレゼントにふさわしい小さな絵本。

収録されている3つの短編は、どれもイブの日の物語であると同時に「仕事」が重要なモチーフとなっている。

1 「クリスマスの仕事」・・・・・ 恋人のいない男が主人公。イブは相棒と仕事。
2 「一番星」・・・・・・・・・・ 恋人のいない女が主人公。イブは会社で仕事。
3 「恋人はサンタクロース」・・・ 恋人のいる男が主人公。イブは会社で仕事。

1と3の主人公は、いずれもクリスマスに関係の深い「営業」のお仕事で、かなりいい感じの内容だ。周囲の人たちもあたたかいしね。そんな中で、2の女性の仕事だけが、クリスマスに関係のない内勤の仕事で、先輩社員からは「イブだってのに、これみよがしに働かれると、かえって迷惑なのよね」なんて言われちゃう。しかも体調は最悪。彼女の人生に面白いことなんて何ひとつないように見える。

この本の帯には「きっと、人はみんなひとつにつながっているんだ」というコピーがあり、どの短編も見事にそういう結末になっているのだが、私だったら「きっと、仕事って大切なんだ」というコピーにするだろうな。(そんなんじゃあ、クリスマスに売れないってば・・・)

完成度の高さという点では1と3が文句なく素晴らしいが、そんなわけで、私は2の彼女が気になって気になって気になって、この短編がいちばん心に残ってしまった。具合が悪くて会社を早退した彼女の目の前には、追い討ちをかけるように幸せそうなカップルが現れるのだ。しかし、この短編ですら、ちゃんとハッピーエンドに仕立てあげられているのだから参った。キスする2人を前にした彼女はこんな感じ。

「たぶん今夜は、私の人生で最悪のクリスマスイブになることだろう。
それでもわたしは、不思議なことに、心穏やかだった」

えー、ほんとに心穏やかになれたのー!? かなり無理してない? 私だったら、ぐれちゃう。

イブの当日に、クリスマスっぽい営業系の仕事ができる人は幸せかもしれない。たとえ恋人がいなくても、幸せを与える側のサンタにはなれるのだから。彼女の場合は、ラストでようやく叫ぶことのできたひとことで、サンタになることができたのだろうと納得した。

私の仕事は、コピーライターという一種のサービス業で、今年もクリスマス向けのコピーをいろいろ書いた。そういうものが今、ちょうど街に出ているわけだが、自分の手掛けたポスターの前でカップルがキスしてたりしたら、さぞかし心穏やかに・・・・・なれねーよな、やっぱし。

*絵の著者からメッセージをいただきました。Thank you!

2002-10-12

amazon

こちらも、どうぞ。